Dictionary.app で使える辞書を作って Alfred で活用する

Dictionary.app も Alfred も別に目新しいものじゃないけど、用途によっては組み合わせるとすごく便利だと思いました。 Dictionary Development Kit Mac 標準の Dictionary.app で利用できる辞書は、Dictionary Development Kit を利用して作ります。 Dictio…

2016春アニメフォントリスト

急に思い立ったので書きます。自分が視聴しているアニメが対象。 なお、自分はフォントワークス系フォントしか持ってない(あとは TypeKit で入ってくるモリサワ数種)ので、それ以外はちょっとわからない。 間違ってたら教えてください! ハイスクール・フ…

Chinachu 向けエンコードマネージャ shigure を作った

Chinachu してると生TSが溜まっていって、そろそろ10TBのストレージも埋まってきた。。。 エンコードしないといけないのはわかってるんだけど、生データでとっておきたいやつもあるしむやみに自動化スクリプト書けない。。。 といった状況を打破するために s…

HDD増設 (Ubuntu Server 14.04)

やるたびにググってるのでメモ。 ちなみに増設したのは3TBのHDD。 /dev/sdc とかは適宜。 $ sudo parted /dev/sdc GNU Parted 2.3 Using /dev/sdc Welcome to GNU Parted! Type 'help' to view a list of commands. (parted) print Error: /dev/sdc: unrecog…

コミケお疲れ様でした!

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 新年の挨拶は置いておいて、コミケお疲れ様でした! C89では、@rb_de0と雑な感じで作った北海道プリンプリン騎士団というサークルで、Chrome マイナー API リファレンスという同人誌を頒布し…

格安サーバ(PRIMERGY TX1310 M1)を買った

NTT-X で PRIMERGY TX1310 M1 が 17,800 だったので買いました。 注文から3時間で発送されて強かったです。 せっせといろいろ頑張ってもらう予定ですが、情報が少なくて買う前にひたすら迷ったのでいろいろ注意点とか躓いたところとか書いておきたいと思いま…

オレ的 font-family 指定

いっつも過去のコードから引っ張ってくるのやめたいのでメモ。 Windows 游ゴシックとか游明朝とかが Windows 8 から追加されましたが、これらのフォントはブラウザ上では非常に見づらいので避けます(本文以外の用途だったら考える価値があるかも)。 かとい…

pixiv の冬インターンに参加してきました

pixiv が冬インターンをやるみたいでしたが、夏インターンに参加した僕には縁のない話だろうと思っていました。そうしたらなんと @nash_fs 来ないんですか https://t.co/2fVM1MX9gI— ラーメン (@catatsuy) November 10, 2014 インターン倍プッシュ歓迎なので…

#SECCON 2014 Online Quals (English) - Writeup (jspuzzle)

CTF

チーム 0x0 として参加しました。 Web要員として Web100, Web200, Web500 を解きましたので jspuzzle (Web100) の Writeup をば。 (Web300 はメンバーに投げて、Web400 は僕が寝落ちしてる間にメンバーが解いてくれました。Web400、難しい問題だったらしく…

#SECCON 2014 Online Quals (English) - Writeup (XSS Bonsai)

CTF

チーム 0x0 として参加しました。 Web要員として Web100, Web200, Web500 を解きましたので XSS Bonsai (Web500) の Writeup をば。 (Web300 はメンバーに投げて、Web400 は僕が寝落ちしてる間にメンバーが解いてくれました。Web400、難しい問題だったらし…

pixiv のインターンに参加してきました

pixiv SUMMER BOOT CAMP -2014- にエンジニアとして参加してきました。 2週間という短い期間でしたが、非常に楽しく過ごさせていただきました。 あんまりだらだら書くのも性に合わないし、そもそも日が経ってしまって今更感が漂ってしまいそうなので今のうち…

Native Client (NaCl) の socket API でハマった

Native Client SDK の socket のサンプルが動かないんだけどなんでだろう…。ほかのサンプルは動くんだけど…。— ɥsɐu (@nash_fs) 2014, 8月 26 ということで socket のサンプルが動かなかった。 エラーコードは -7 で、pp_errors.h を見ると /** This value i…

SECCON 2014 オンライン予選「箱庭XSSリターンズ」Writeup

CTF

SECCON 2014 オンライン予選にチーム 0x0 として参加しました。以下 Web300 の箱庭 XSS リターンズの Writeup です。 試行錯誤した時間のほうが長かったので、そちらの手順も載せておきます。 問題 次のようなアプリが配布されます。 テキストボックスに入力…

SECCON 2014 オンライン予選「練習問題」 Writeup

CTF

0x0 としてオンライン予選に参加しました。 以下に練習問題の Writeup を記します。 1.「練習問題」をクリックします。 2.「exercises.txt」をクリックします。 3.「FLAG{seccon2014}」と表示されます。 答えは「seccon2014」です!お疲れ様でした! 私はこ…

BF4 が "GetDeviceRemovedReason" 的エラーで起動しない

BF4 を起動しようとすると、 DirectX function "GetDeviceRemovedReason" failed with DXGI_ERROR_DEVICE_HUNG ("The device is hung which is typically caused by issues in the graphics driver or alternatively the application"). GPU: "NVIDIA GeForc…

#SECCON 全国大会に出場しました

CTF

SECCON 2013 全国大会にチーム 0x0 のお留守番兼リーダーとして参加しました。 2年連続優勝できてよかったです。 来年こそじゃんけんに打ち勝ち出場権を得たいと思います。 (誤解されるとアレなので一応弁解) オンライン予選に5人で参加し全国大会出場権を…

#seccamp 2013 行ってきました。

Web セキュリティクラスのチューターとして参加しました。 非常にみなさんレベルが高く、サポートするこちらとしてもとてもやりがいがありました。 例のサイトはこちらです http://ctf.nash-dev.com ことしの Web セキュリティクラスは、「講師陣お手製の脆…

#SECCON 全国大会に行ってきました

CTF

SECCON 全国大会のアレ SECCON 全国大会にチーム0x0として参加しました。優勝うれしいです。 以下、簡単ですが Writeup です。 Mercury stage1 stage2 というディレクトリがあることが分かっていました。 しかし stage2 には Basic 認証が掛かっており、ユー…

node-webkit で menubar

リファレンス読んでもよく分からなくて、かなり躓いたので自分用メモ。英語難しい。 var gui = require('nw.gui'); var menubar = new gui.Menu({ type: 'menubar' }); var subMenu = new gui.Menu(); var subMenuItem1 = new gui.MenuItem({ label: 'subMen…

TypeScript + Sublime Text 2

TypeScript を触りたくなったので、Sublime Text 2 で快適に書くために準備しました。 忘れないように記録しておきます。環境は Mac OS X Lion です。 思い出しながら書いてるので、間違ってたらごめんなさい。 TypeScript のインストール $ npm install typ…

DEncoder が新しくなりました。

DEncoder が新しくなりましたが、ダサいネーミングはそのままです。 DEncoder はその名の通り、様々な形式の文字列をエンコード・デコードするツールです。 以下からどうぞ!DEncoder 2 変更点 16進ダンプが扱えるようになりました 変換のタイミングが選べる…

くだらないWebサービス作った

学校の体験入学があって #upcamp に行きたかったけど行けなかったので、おうちハッカソンしてました。 そのときは Chrome 拡張作ってたんですけど、なんか Unstable な API を叩いてたせいかうまく動きませんでした。(nash716/Process-Killer · GitHub) そ…

オラブル(オランジーナ+RedBull)

オランジーナおいしいですよね。 僕の場合、オランジーナを飲むと不思議な力がどこからか湧いてきます。 しかし結局は炭酸飲料。RedBullをはじめとするエナジードリンクには敵いません。「ああ、オランジーナがエナジードリンクになったらどんなに素晴らしい…

dotCloud + node + MongoDB

久々に使ったら設定ファイルの書き方ど忘れ&細々とした部分が変わっていたのでメモ。 自分用なので雑です。アプリケーションの構成は以下の通り。 application - server - server.js - public - css とか js とか - views - ejs とか 1. dotcloud.yml を書…

#seccon 行ってきたレポート

19, 20日に開催された、SECCON CTF に参加してきました!非常に楽しかったです!! 実行委員の方、筑波大学の方、参加者の皆さん、どうもありがとうございました!以下日記 (CTFに熱中しすぎて、CTF中の記憶が曖昧なので、CTFについての記述は少なめです) …

Chrome拡張のmanifest.jsonの作成補助ツール Chrome Manifest Generator

作りました。 以下のURLからどうぞ。 Chrome Manifest Generator

暗号のような何か

Twitterに3回ほど投下したのですが、未だに正解者が居ません。 暗号の定義をよく理解していないのですが、たぶん暗号では無いと思います。 イメージ的には、文字化けした文字列を読めるように処理する感じです。 ちなみにMac以外でちゃんと表示されるかは確…

改名のお知らせ

本日をもちまして、ブログ名を「なんとなく開発日記(α)」から「雑記(α)」に変更します。 今後とも雑記(α)をよろしくお願いいたします。P.S. 課題が終わりません。

MacBook Air のダイエット

BootCampしたかったので、残り5GB位しか残ってなかったSSD(128GB)をダイエットしました。 結果としては、70GBくらいダイエットできました。 やったことをメモっておきます。 あくまでも自分用メモなので、この通りにやって壊れた!!とか言われてもどうにも…

The new HTTP Observer

HTTP Observer をアップデートしましたので、興味のある方は是非使ってみてください。 HTTP Observerは、ChromeでHTTPヘッダ等を確認できる拡張機能です。 変更点 Twitter Bootstrap の導入 UI の刷新 IPやメソッド等の確認機能の実装 キャプチャターゲット…